相続税のかかる財産とは

相続税のかかる財産には有形・無形資産など様々なものがあり、権利や義務も受け継ぐのが原則です。

相続税のかかる財産には以下のようなものがあるので、申告漏れにならないようにしっかり調べて下さい。

土地関係

◆宅地
居住用・事業用・貸付地・貸付建付地

◆田、畑
自作地・貸付地

◆その他
雑種地・原野・山林・保安林・牧場・沼地・鉱泉地・果樹園など

◆権利
宅地の地上権・借地権 耕作権・永小作権

建物関係

◆家屋
貸家・工場・倉庫・門・塀・庭園の設備など

◆構築物
広告塔・駐車場・養魚池など

現金・預貯金関係

現金・普通預金・当座預金・郵便貯金・積立貯金・定期預金など

事業・農業用財産

◆機械器具・農機具減価償却資産
機械装置・器具備品・自動車・船舶など

商品・製品・原材料・売掛金・農産物など

受取手形・営業上の貸付金・電話加入権など

有価証券

◆株式・出資
上場株式・非上場株式など

◆社債・公債
社債・国債・地方債など

証券投資信託・貸付信託の受益証券など

家庭用財産

家具・電化製品・什器備品・電話加入権・書画・骨董品・貴金属など

その他財産

立木・自家用自動車・著作権・特許権・営業外の貸付金・ゴルフ会員権など

生前贈与財産

相続開始前3年以内に被相続人から贈与された財産